総乗車距離223.2km、総乗車時間11時間30分。
国鉄予讃本線「多度津→八幡浜」を妄想乗り鉄!!
最長65分間のドカ停もあるよ!!
今年4月に大変ご好評を頂いた「長距離鈍行列車ツアー」の第2弾。今回はかつて四国で使用されたスハフ43 3を組成し、車内でも旧国鉄予讃本線の駅名をアナウンス、懐かしい長距離客車列車のイメージを演出します。前回同様、車内イベントや派手な車内放送も行いません。乗り心地やジョイント音、風を受けながら汽車に揺られる時間、朝から夜にかけて移り変わる車窓風景など、乗るに徹して楽しむ企画です。
ツアー概容
旅行日 | 平成28年10月16日(日) |
募集定員 | 80名(最小催行人員35名) 【完全予約制】 ※ 添乗員は同行しません。列車には係員が乗車します。 |
旅行代金 | お一人様 大人12,000円 小人6,500円 (金谷~千頭2日間乗り降り自由のフリーきっぷ・保険代を含む) |
行程 |
大井川本線「新金谷」⇔「千頭」を3往復運転します。 |
列車編成 |
全車自由席です。4両で82ボックスありますので、おおよそ1人1ボックスで着席いただけます。 |
その他 |
・完全乗車されたお客様のJRへお乗換は、臨時電車を運転します。 |
このツアーの魅力
(1) 旧国鉄、予讃本線の客車列車のイメージで運転 |
列車編成にスハフ43 3を組成して昭和59年頃、実際に運転されていた客車列車のイメージで運転。多度津発→八幡浜の駅名を車内放送では使用し演出します。 |
(2) 長距離鈍行列車の名物、ドカ停を楽しむ |
長距離鈍行列車名物、ドカ停(長時間停車)。その雰囲気をお楽しみいただく為に途中駅で長めの停車を行ないます。今回は途中の駿河徳山駅で65分の長時間停車を実施します。 |
(3) 懐かしい鉄道サウンド |
国鉄時代によく聞かれた客車のチャイム、ハイケンスのセレナーデが流れ徐々に列車は速度は増していきます。先頭から聞こえる電気機関車の吊掛けモーター音、客車ならではのジョイント音など、様々な「音」をお楽しみください。 |
(4) 昔ながらの駅弁を味わう |
●昼食…「特製鯛めし」※ペットボトル茶付き 1,100円(税込) ※お弁当は別料金です。事前ご予約にて承ります。 |
(5) 昔、憧れた国鉄全線完乗の旅 |
一部の客車内の広告スペースに、いい旅チャレンジ20,000kmのポスター(2種類)を掲出します。(ポスターは国鉄時代のものではありません) |
ツアー応募方法
参加をご希望のお客様は専用受付フォームに必要事項をご記入の上送信ください。本ツアーは約80名様の定員に対し、多くの応募を頂くことが予想されます。応募者多数の場合は抽選となります。ご了承ください。
※応募前に必ず以下の項目をご確認ください。
- sales@daitetsu.jp よりメールいたします。受信拒否設定等をされておりますと当選通知等のご連絡も致しかねますので、予め設定解除等のお手続きをよろしくお願いいたします。本申込フォームへの入力後送信いただきますと「応募受付完了の自動返信メール」が届きます。万が一、自動返信メールが届かないお客様は受信拒否設定をされている可能性がございますのでご確認ください。
- 抽選の場合、当選の方のみへメールにてご連絡いたします。落選連絡はございませんのであらかじめご了承ください。
- キャンセル等で追加当選が発生することがございます。追加当選連絡は、応募受付フォームにて「キャンセル待ちに登録する」と回答頂いた方の中から、2016年10月3日(月)にメールにて通知いたします。
- 本ツアーへの応募は、旅行条件および大井川鐵道のプライバシーポリシーへ同意が必要です。
ご予約確定までの流れ
(1)応募受付 | 受付期間 : 2016年9月9日(金)16:30~9月19日(月)08:59 ※応募者多数の場合は抽選となります。 |
(2)当選連絡 | 2016年9月22日(木)18:00までにご登録メールアドレスへ結果をお知らせいたします。 ※当選の方のみへご連絡いたします。落選連絡はございませんのであらかじめご了承ください。 ※この時点ではご予約は確定いたしておりません。 |
(3)ツアー料金のお支払 |
ご決済期限日までにツアー料金の事前決済をお願いいたします。 |
(4)ご予約確定 |
弊社にてお支払いの確認が取れたお客様には「予約確定メール」をお送りいたします。 |
各停車駅時刻の詳細
駅名 (下段は大鉄駅名) |
時刻 | 備考 |
多度津 (新金谷) |
9:15発 | 終点の八幡浜に向けて11時間30分の旅の始まりです。 |
高瀬 (家山) |
9:43着 9:46発 |
|
観音寺 (地名) |
9:58着 10:00発 |
|
川之江 (下泉) |
10:09着 10:23発 |
|
伊予三島 (千頭) |
10:47着 11:13発 |
ホームにて、お弁当(事前ご予約の方のみ)を配付します。 新金谷へ向けて折り返し。 |
伊予寒川 (田野口) |
11:30着 11:30発 |
|
赤星 (地名) |
11:46着 11:47発 |
|
伊予土居 (家山) |
12:00着 12:01発 |
|
関川 (福用) |
12:10着 12:11発 |
SL列車と離合 |
新居浜 (五和) |
12:25着 12:30発 |
|
伊予西条 (新金谷) |
12:36着 12:57発 |
千頭へ向けて折り返し |
今治 (家山) |
13:26着 13:27発 |
|
伊予亀岡 (駿河徳山) |
13:59着 15:04発 |
日曜日の昼下がり、のどかな駅で今回一番の長時間停車。SLと離合 |
菊間 (千頭) |
15:17着 15:36発 |
新金谷へ向けて折り返し |
伊予北条 (下泉) |
15:59着 16:01発 |
|
栗井 (家山) |
16:22着 16:32発 |
|
伊予和気 (福用) |
16:41着 16:41発 |
|
松山 (新金谷) |
17:00着 17:18発 |
ホームにて、お弁当(事前ご予約の方のみ)を配布します。 千頭駅へ折り返し。 ここから徐々に夜汽車の雰囲気。 |
北伊予 (福用) |
17:38着 17:40発 |
|
伊予市 (家山) |
17:49着 17:49発 |
|
伊予上灘 (下泉) |
18:09着 18:09発 |
|
下灘 (田野口) |
18:16着 18:33発 |
|
串 (駿河徳山) |
18:37着 18:39発 |
|
伊予長浜 (千頭) |
18:52着 19:25発 |
新金谷へ向けて折り返し。 |
伊予出石 (駿河徳山) |
19:37着 19:38発 |
|
伊予白滝 (下泉) |
19:51着 19:51発 |
|
八多喜 (川根温泉笹間渡) |
20:05着 20:05発 |
|
伊予大洲 (家山) |
20:12着 20:14発 |
|
伊予平野 (神尾) |
20:29着 20:29発 |
|
千丈 (五和) |
20:38着 20:39発 |
|
八幡浜 (新金谷) |
20:45着 | 長らくのご乗車ありがとうございました。 終点の八幡浜です。 |
ご乗車手続きについて
10月15日(土)8:30~17:00、16日(日)8:00~9:00まで新金谷駅前プラザ・ロコにてツアー受付をいたします。
- 発車時間の都合上、16日9:00までには必ず受付を終了して下さい。
- 受付場所は新金谷駅前『プラザ・ロコ』のみになります。
- 受付後は、大井川鐵道本線が2日間フリーでご利用いただけます。また、ツアー列車の停車駅であれば、どの駅からご乗車いただいても構いません。(乗車の際、ツアー専用の乗車券を拝見させて頂きます)
その他注意事項
- 詳しい旅行条件を説明した書面(約款)を用意していますので事前にご確認の上、お申し込み下さい。
- SL急行列車にご乗車の場合は、別途SL急行料をいただきます。
- 小人は小学生を対象といたします。
- 乗車券は2日間有効のフリーきっぷで乗り降り自由です。
- 写真機材等(携行品)の管理は、お客様の責任でお願いいたします。万一、盗難・破損等が生じた場合は当社では責任を負いかねます。
- 都合により、旅行内容を変更させていただく場合があります。ご了承ください。
- 参加お申込の後、お客様の都合によりお取消になる場合は取消料が掛かる場合があります。
ツアーに関するお問合わせ
大井川鐵道株式会社 営業部
Tel : 0547-45-4112 (受付時間 9:00~17:00)